マンションや工場といった大量の電気が必要な施設では、キュービルを設置した方が電気代を節約できます。
キュービクル導入には数百万円と高額な費用がかかりますが、長期的に考えると電気代の節約効果が高いといえるでしょう。
この記事では、キュービクルを導入する際にかかる工事費用や設置時に抑えるべきポイントを解説します。
キュービクル導入を検討していて、本体価格など工事費用が知りたい方はぜひ参考にしてみてください。
目次
キュービクル(高圧受電設備)とは
キュービクルは、発電所から送られる6,600Vの高圧電力を100Vや200Vの低圧電力へ変電する施設です。
大量の電気が必要なオフィスビルや商業施設、工場などさまざまな施設にキュービクルが設置してあります。
キュービクルは屋上や駐車場の隅に設置している場合が多く、一般人が意識することはあまりないですが、高圧電力を建物へ引き込む高圧受電契約に必要です。
キュービクルが誕生する前までは、電気室や変電室と呼ばれる部屋で変圧していました。
しかし、工事費用の削減や縮小化を図り、安全性を維持したまま変圧できる機器をひとつの箱(キュービック)に収めたことからキュービクルと呼ばれています。
それでは、キュービクルの役割を見てみましょう。
キュービクルの役割
キュービクルは小屋のような外観をしていますが、設備内には変圧をおこなう沢山の機器が格納してあります。
キュービクルのおもな役割は、電線に流れる6,600Vを100Vや200Vに変圧することです。
さらに、キュービクルには保護動作の役割もあります。
建物内の電気設備が漏電したり、ショートしたりした場合に、迅速に電気の供給を遮断し、ほかの建物や設備への影響を防ぐこともキュービクルの役割です。
低圧電力(低圧受電)とは
電力会社が所有する柱上変圧器(トランス)で変圧し、電気が低い状態で受電する契約が低圧受電です。
普段、家庭で電気を使用する際には、電力会社から電気を受け取ります。
しかし、キュービクルのような6,600Vと高圧な電力を一般家庭使用することができません。
よって、家の近くにある柱上変圧器(トランス)で変圧し、100Vや200Vに降圧した電力を使用しています。
柱上変圧器(トランス)は、電力会社がまとめて所有・管理しているため、個人で変圧設備を持っていなくても低圧電力の受け取りが可能です。
一般家庭の電気代には、柱上変圧器(トランス)のメンテナンス費用が含まれているため、高圧電力に比べて費用が高くなります。
使用する電力が50kW未満の場合は、基本的に低圧受電です。
高圧電力(高圧受電)とは
工場や大規模な施設、病院など50kW以上の電気を使用する施設では、電線に流れる6,600Vの電力を直接受電し、自社で保有またはレンタルしているキュービクルで変圧します。
高圧な電力をそのまま受給するのが、高圧受電です。
高圧電力では、電気会社が保有する柱上変圧器(トランス)を使用しないため、低圧電力を利用するよりも電気代が低くなります。
保安規程とは
キュービクルは、電力会社より600V以上の電圧で受電する電気設備や、一定出力以上の発電所を指す自家用電気工作物です。
自家用電気工作物は電気事業法によって、設置や運用には国の手続きをしなければなりません。
設置者は自家用電気工作物の維持や運用、工事に関する保安を確保するために、保安規程を定め、保安監督をおこなう電気主任技術者の選任が義務付けられています。
ただし、電気主任技術者を選任(雇用)できない場合は、外部委託承諾制度の利用が可能です。
キュービクルの種類によって費用が異なる
一括りにキュービクルといっても、機能や値段が異なるさまざまな種類が存在します。
それでは、大型キュービクル・標準キュービクル・小型キュービクルの特徴を見てみましょう。
大型キュービクル
大型キュービクルは、大規模な工場や商業施設、病院など規模が大きい施設に設置してあります。
大型キュービクルの場合、施設の規模によって大きさが異なるため、特注品としてキュービクルを生産する場合がほとんどです。
よって、キュービクル本体の値段は変動し、1機500~800万円ほどになる場合もあります。
特に、工場や鉄道会社といった大量の電気を使用する施設では、キュービクルが変電所ほどの大きさになるのが一般的です。
標準キュービクル
標準キュービクルは、中規模の工場やスーパーなど、大型施設ほどではないものの、多くの電力を必要とする施設に設置します。
標準キュービクル1機の大きさは、小型キュービクル2機分である場合がほとんどです。
標準キュービクルを設置する施設では、消費電力の量が増加する分だけキュービクルを増設します。
標準キュービクル1機の値段は、300~400万円ほどです。
小型キュービクル
小型キュービクルは、小規模の施設や店舗に設置してあります。
たとえば、コンビニでは冷凍庫や冷蔵庫など一般家庭にある家具よりも高い電圧の機器を使用するため、小型キュービクルが必要です。
小型キュービクルにより、発電所から送られる高電圧の電流を、店舗で使用できる電圧まで下げています。
小型キュービクルの電力消費量は100kwで、大きさの標準は縦230㎝・横150cm・高さ100㎝です。
1機が100kwなため、200kwの電力を消費する場合には小型キュービクルを2台設置したり、増設キュービクルを使用したりします。
小型キュービクル1機あたりの値段は、約200万円です。
キュービクルの導入にかかる工事費用
高圧電力を扱うために必要なキュービクルを導入する際には、工事費用とキュービクル本体の費用がかかります。
それでは、キュービクルの設置に必要な費用を見てみましょう。
キュービクルの工事費用
キュービクルの設置には、隣接する建物との距離や十分な強度を確保するなど、安全に使用するための設置基準が設けられており、基本的に基礎工事が必要になります。
工事費用に関しては、規模が同じでも、施設の構造や立地によって大きく変動するため、決まってはいません。
キュービクルの工事費用を詳しく知りたい方は、業者に連絡し、一度見積もってもらうと良いでしょう。
すると、キュービクルの設置する現場を業者が確認し、得た情報をもとに工事費用の見積もり額を教えてくれます。
キュービクル本体の費用
キュービクル本体の相場費用は、以下のとおりです。
- 100kw(小規模施設やコンビニ):約200万円
- 200kw(中規模施設や小規模工場):350~450万円
- 300kw(中規模工場やスーパー):550~650万円
- 500kw(製造工場や病院):800~1200万円
本体の値段は、キュービクルの規模(トランス容量)によって大きく変動するため、自社にある事務所の使用電気量に合ったトランス容量のキュービクル選びが重要です。
キュービクルを導入するには、設置場所やトランス容量にもよりますが、工事費用とキュービクル本体の費用を合わせて数百万円もの初期費用が必要になります。
メンテナンス費用
キュービクルはメンテナンスが必要なため、導入後も費用がかかります。
キュービクルの設置後は、電気主任技術者が毎月または年に1回点検し、事業者へ報告しなければなりません。
メンテナンス費用は依頼する業者によって異なりますが、相場価格は月額5~10万円ほどです。
メンテナンス業者は、関西なら関西電気保安協会、関東なら関東電気保安協会が有名ですが、個人で請けている人もいます。
キュービクル設置の工事には注意が必要
キュービクルの種類を決めたら、次に設置する場所を考える必要があります。
設置場所によっては、追加で工事をおこなったり、設備を設置しなければなりません。
キュービクルの設置場所については、専門の業者と相談しながら決めます。
設置場所
設置場所が広く、敷地面積に問題がない場合は、基本的には屋外にフェンスで囲ってキュービクルを設置します。
屋外にキュービクルを設置する場合は、設置する地面の基礎工事が必要です。
何も問題がなければ100万円ほどの費用になりますが、地盤が弱いなど地面の状況によっては、追加で工事は必要になるため、数百万円かかることもあります。
一方、設置場所がビルや密集地のような狭い場合は、ビルの屋上や電気室などの屋内に設置するのが一般的です。
屋上にキュービクルを設置する場合は、重量の関係で基礎工事が通常と異なりますが、工事費は100万円以内に抑えることもできます。
環境を考慮する
キュービクルを導入する際には、設置場所の気温や気候、海が近いかなどの環境を考慮する必要があります。
北や南の寒暖の激しい地域で使用するキュービクルには、追加で屋根やヒーターを設置することがほとんどです。
雪がよく降る地域の場合はヒーターが雪で埋もれないような対策や、屋根を設置し本体も守ります。
気温が高い地域では屋内での設置や、屋根を付け日蔭を作る対策が必要です。
屋根の設置は比較的費用が安く済みますが、ヒーターを設置すると維持費用がかかるため、キュービクル導入時には今後かかる費用も考慮しなくてはなりません。
海沿いにキュービクルを設置する場合は、塩害対策が必須といえます。
内陸より海辺に設置する方が錆による故障や劣化が激しいため、キュービクル自体の塗装や設置方法を変える必要があるでしょう。
キュービクルの工事費用は長期的に見たら経済的
この記事では、キュービクルを導入する際にかかる工事費用や設置時に抑えるべきポイントを解説しました。
キュービクル本体の価格はサイズによって異なりますが、大型だと特注で生産する場合が多く、価格が1000万円を超える場合もあります。
とはいえ、大量に電気を使用する施設では、キュービクルを設置した方が低圧電力を使用するよりも電気代を抑えることができるでしょう。
キュービクルを導入する際には、本体の種類や設置場所を専門業者としっかり話し合い決めることが大切です。